全鉄筋第13回(通期第39回)社員総会
開催日時
令和6年6月14日(金)
場所
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ



全鉄筋第13回(通期第39回)社員総会
1.開会の辞
全鉄筋副会長 新妻 尚祐

1.会長挨拶
全鉄筋会長 岩田 正吾

能登半島地震へのお見舞金の御礼
石川県鉄筋業協同組合 小寺理事長、岡平社長、福沢社長

1.令和6年春の叙勲受章者のご紹介
令和6年度功労者表彰((公社)全国鉄筋工事業協会会長賞)
表彰者全員 (敬称略)
氏 名 | 会員名 | 会員役職 | 所属会社/役職 |
齋藤 健一 | 埼玉県鉄筋業協同組合 | 元理事長 | サイトウスチール 代表 代理:田中理事長![]() |
新保 和俊 | 石川県鉄筋業協同組合 | 専務理事 | ㈱新保鉄筋工業 代表取締役社長![]() |
竹花 道之 | 長野県鉄筋業協会 | 会長 | マルゼン建鉄㈱ 代表取締役社長![]() |
久野 鉄也 | 静岡県鉄筋業協同組合 | 副理事長 | ㈱久野鉄筋 代表取締役社長![]() |
大島 直樹 | 佐賀県鉄筋工事業協同組合 | 監事 | ㈱肥前溶圧 代表取締役社長![]() |
1.議長選出
定款第16条により、会長 岩田 正吾 氏を選出


1.議事録署名人選出
定款第19条の2により、代表理事 岩田正吾 氏及び
監事 田村 一夫 氏(岩手)、監事 田中 毅 氏(関西)を選出
1.議案
第1号議案 令和5年度事業報告、並びに会計決算報告 承認の件
(令和6年5月29日 理事会にて議決)
第2号議案 令和6年度事業計画、及び収支予算書 承認の件
(令和6年3月19日 理事会にて議決)
第3号議案 役員の交代 承認の件
1.報告事項
1)事務局報告
1.「寮・宿舎手配はレオパレス21」

レオパレス21 法人営業部 広域法人第3営業部 部長 渡邊 司 様
1.「外国人向け多言語医療通訳サービスについて」

東京海上日動火災保険株式会社 公務開発部 部長 岩本 潤 様

メディフォン㈱ 代表取締役CEO 澤田 真弓 様
1.閉会の辞
全鉄筋副会長 飯島 勉

1.講演 45分


「建設業の現状と課題」
講 師 国土交通省 不動産・建設経済局 建設業課
課長 岩下 泰善 様
1.講演 30分

「建設技術者・技能労働者の将来推計と需給ギャップ」
講 師 一般財団法人建設経済研究所
特別研究理事 澁谷 慎一 様
第13回(通期第39回)社員総会 懇親会次第
開催日時
令和6年6月14日(金)
開始 午後17時30分
場所
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ 5階
1.会長挨拶
(公社)全国鉄筋工事業協会 会長 岩田 正吾

1.御来賓挨拶
国土交通大臣 斉藤 鉄夫 様


自由民主党 元防衛副大臣 中山 泰秀 様

参議院議員 公明党 伊藤 孝江 様

厚生労働省・高齢・障害者雇用開発審議官 田中 佐智子 様

1.乾杯
(一財)建設業振興基金 理事長 谷脇 暁 様

ご歓談
1.御来賓 紹介

1.退任理事 紹介
職業訓練法人 全国建設産業教育訓練協会 前 専務理事 菅井 文明様

1.手締め
(公社)全国鉄筋工事業協会 副会長 宮村 博良

6月14日(金)に、「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」において第13回(通期第39回)社員総会を開催いたしました。
48団体(うち、WEB参加5団体)と正会員全団体参加を賜り、熱気ある総会となりました。
会の冒頭で岩田会長は「労働者の処遇改善などを柱にした建設業法と入札契約適正化法の改正法が成立、標準労務費の枠組みが導入されることを念頭にわれわれの商取引が大きく変わる歴史的転機」とした上で、「最終的な目標は欧米並みの賃金実現と安定経営。今日がその処遇改善へ向けたのろしである」と語り新たな取り組みへの結束を力強く呼びかけました。
第1号議案 令和5年度事業報告並びに会計決算報告 承認の件、
第2号議案 令和6年度事業計画及び収支予算書 承認の件、
第3号議案 役員の交代 承認の件、
すべての議事が会場の賛成多数により異議なく承認されました。
また、外国人への支援について次の提案をいただきました。
・株式会社レオパレス21より 「寮・宿泊手配」
・東京海上日動火災保険株式会社より「外国人向け多言語医療通訳サービス」
第2部は、次の講演をいただきました。
国土交通省不動産・建設経済局建設業課課長 岩下 泰善 様より、
「建設業の現状と課題」
(一財)建設経済研究所特別研究理事 澁谷 慎一 様より、
「建設技術者・技能労働者の将来推計と需給ギャップ」
総会後の懇親会は、次のご来賓から力強く心温まるご挨拶を賜りました。
国土交通大臣 斉藤 鉄夫 様
全鉄筋顧問 自由民主党 元防衛副大臣 中山 泰秀 様
参議院議員 公明党 伊藤 孝江 様
厚生労働省 高齢・障害者雇用開発審議官 田中 佐智子 様
(一財)建設業振興基金 理事長 谷脇 暁 様より乾杯のご発声を頂戴し、ご参加の
みなさまの親睦を深めることができました。
ご参加いただいたみなさま、お疲れ様でした。
お陰様で、たいへん盛況な会となりましたことを改めて感謝申し上げます。